しばらく使っていないうちに、はてなダイアリーも随分と変わってしまっていて、正直何をどう弄れば良いのか解らなくなってきております。


システム的に限界を感じたら(やりたい事が容易に出来なかったり、マニュアル等を読んでも意味が解らない等)すっぱりと諦めます。


やりたい風に表示が出来ないのは既に相当抱えており、少しうんざりしております。
消え去った際は、そういう理由だとお思い下さい。


先日、自分がいかにまっすぐ撞けていないかを認識したので、まっすぐ撞けるようになるべく一人で練習に行ってきました。


今日は御徒町のビクトリアで撞き放題コース(1575円で12時〜18時)にて練習をして来ました。


場所はどこでも良いのですが、どうせなら安い所が希望なのです。
ラシャの手入れは正直それ程良くありませんし、卓と卓との間もそれ程広くもありませんが、悪いって程でもないので週末は好んで伺っております。


誰も知り合いがいないので、本当に一人で黙々と練習してます。
店員さんは、常連さんとしか会話をしない店なので孤独感は強めです。


ブリッジを構えて、手玉の撞くポイントを決めて、的球に向けて狙うポイントを定めて、素振りは少なめにして、ショット。


9割は狙ったポケットの左側に行ってしまいます。
原因はインパクトの際に右手を握りこんでしまい、キューが時計回りに45度〜90度位回ってしまっている事に原因があるとは思っているのですが、いかんせんそれが治りません。


相当意識して行うとまっすぐ出せる時もあるのですが、ちょっとでも他に意識が行ってしまうと握りこんでしまうのです。


ぶつぶつを文句を言いながら、試行錯誤していたのですが、コレと言った目覚めは感じませんでした。


ただ、師匠に前回指摘されたとおり、強いショットは外しやすいのでしばらくは封印しておく事にしました。


あとキューをまっすぐ振りぬく事に意識をおくので、球が入らないのは気にしないで、数多く撞けるように練習しました。


成果と言える成果は出ていないと思うのですが、激しい筋肉痛に見舞われました。
次は時間が取れれば、21日の水曜日にでも行こうかと思っています。



平日仕事後に師匠様と近所の【青葉】にて軽く練習。
私は相変わらず、相撞とかってレベルとはほど遠いので、一人でセンターショットを黙々としていれば良いレベルなのですが、たまには人間ともゲームとかやりなさいって教育方針だそうなので、9ボールを少々。


師匠(6)−私(2)のハンデキャップマッチでは、間違って一度勝ってしまいました。
今まで一度も勝った事ないし、2本取らなければ勝てないので一発限りの偶発が無ければ私が勝つって事はありえない状態だったのですが…


師匠様がだいぶん調子悪く、後アルコールなんて飲まれてしまっていたのが原因かもとか、理由はいろいろ思いつくのですが、勝ちは勝ちなのです。


とにかく、インパクトの際に右手を握りこんでしまう癖を直さなければ何の練習をしても無駄って事を言われたので、しばらくは一人でセンターショットとか、それよりも短いショットの練習を黙々としてみようと思います。


そういうショットの練習であれば一人でも出来るというか、人と一緒だと相手の事も考えてゲームが主体になってしまうので、中々練習出来ないので一人の方が気楽には出来ますよね。


ただ、一人だとどこか間違っていても誰も修正してくれない。


店員さんとかが、優しく教えてくれるとかってシチュエーションは今まで一度もありませんし、そういう僥倖を今後も期待はしていないので。


インパクトの瞬間に握りこんでキューを左から右側にこじらせてショットをしている感じは解っているのに、治らない。


週末にでも、筋肉痛になるまでセンターショットをやりに行こうと思っております。

ボーラードなんて、まっすぐ球をつけない人がやるだけ無駄なので、今年一杯はやらない事にしました。



今日注意された点。
・強く突かない事(練習時は特に)
・センターショットの練習であれば、入れる事よりもまっすぐ触れているかを確認
・素振りを長くやらない。

麻雀の記録を綴っていたのですが、他で一時的に集計をしていたのでこちらで集計する事がなくなってしまいました。


他での集計も終わってしまったので、ここで麻雀の集計を続けようかとも思ったのですがなんとなく自分の勝ち負けは解ってきた気がするのでやめようかと。


それよっか、センターショットが入らないビリヤードの事でも書き始めようか迷っています。

下手過ぎて何をしていいのか解らない状態なのですが、練習すれば多少は上手になるのでしょうかね。


麻雀だって昔は恐ろしく弱かったのに、授業料を払い続けたら少しはマシになった事だし。
ただ、昔ほど時間に余裕が無いし、頭も固くなってしまっているので新しい事に対してどこまで探究心を持って続けられるか?


一時的な努力は出来ても継続する事が難しい。
続けるか?やらないか。

シャボ待ちには待ちの符はありません。
そして当然ツモった場合は、ツモ符の2符がつきます。


そんな事は当たり前の事であり、点数計算もロクに出来ない奴が麻雀を偉そうに語るな。


キツイ事を言っているようだが、至極当然の事だと思う。
だってそうだろ?ルールも解ってない奴に何が解ると言うんだ。


どこで勘違いしてしまったのか、先日の麻雀の席でシャボのツモ符は付かないと声高に言い放ってしまいました。

待ちの符が付かないのと間違えてしまいました。
同卓にて対局していた三名に心から謝罪したく思います。
本当に申し訳ございませんでした。


ルールも把握していない輩なので、当面今年一杯はフリー雀荘にて打つのを控える事にします。


そんな暇があれば、『初めての麻雀入門』でも熟読し、ルールを覚える所から麻雀を覚えなおします。


テスト牌符
六萬六萬七萬七萬五筒六筒七筒五索五索五索六索七索七索 ツモ七索 ドラ五萬


(この後に酷い能書きを書いていたのだが、間違って消してしまったのでもう書かない事にした)

10月01日
麻雀:2,000 場代:-2,000
(レート:5-10-20 赤あり)


3-3-1-2-4-1-4-2-3-1-2-2-3


3-4-4-2


場代を入れたら±0
結果はともかく、内容は最悪に近かった。
特にラス半の打ち廻しは最悪。



東3局9順目南家16,700持ちの3着でドラは五
六六七七567⑤⑤⑤⑥⑦⑦ ツモ⑦


ドラの五を引けば三色確定で高めツモで倍満まで見える好手だけれども、ツモり三暗刻で⑥切りリーチをしてしまいました。


六七待ちでダマにする位なら(⑥を切って三色目が無くなるので)リーチだと思ってリーチ。


結果はリーチ後二順目に安めの八を積って打ち込んだ。
我慢して五か八を待つのが正解手だったのだろうか。
それとも結果論なのだろうか。



南4局10順目西家27,000持ちの2着でドラは南
TOPは南家で6700点差。


五六七23456②②②⑥⑦ ツモ⑥ 


3,900直撃か満貫ツモが条件なので、この三面待ちの高めタンヤオでは流石にリーチは出来なかった。


最低でも打②で(高めタンヤオの)平和、出来れば7か⑤を引いて高め三色に仕上げるか、赤ドラでも引かないと待ちの広さだけでは勝負にいけない。


ただ裏ドラ期待でリーチが結果としては良かったのかも知れない。


結果はこの後に聴牌を引き戻す事はなく、終盤に南を引きノータイムで叩き切ったらTOPへ跳満(南南ドラ3赤赤)に突き刺さり、三着でフィニッシュ。


南がドラだという事を失念してた。
こんな牌を打っている限りはまともに勝てる筈が無い。



全般的に集中力が切れ過ぎた。
リベンジしますよ

2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |


記録をつけ続けるにあたって、はてなダイアリではどうにも書きにくい。

今年一杯はここに書くが、来年は多分引っ越すかやめるかのどちらかだと思う。


キーワードを無しに毎度毎度設定しても、編集するとまたキーワードになってしまう。


他所からリンクされたりする必要が無いし、第三者が見て有益な事を何一つ書いてないのでキーワードに加えたくない。

あと改行とスペースの問題、CSSが適宜反映されてない?問題等。
無料だから文句が言えないので、次は有料の場所にするつもり。
有料版はてなダイアリでも良いのだが、無料だからとこの低落なので信用に値しない。



誰かがここを見ている事は知っている。
嫌味な事を書き続けてると思われるかも知れないが、構わない。


自分の記録として書いているだけであり、その時思った事を書き綴っているに過ぎない。


勝って奢らず、負けて騒がず。
実際打ち終えた時にはなるべく気をつけるようにしたい。
奢ったり騒いだりする場所にここを用意した面もある。


あと、私の事を弱いと言い続ける方にほんの少しでも解って欲しい。


私は確かに技術的に秀でてはいませんが、結果だけを見る限りではセットの麻雀では負けておりません。


最初は私を弱いと言い続ける方に解って欲しくて書き続けていましたが、書いているうちにそれは二の次になり、純粋に結果を書き綴る事に若干の楽しみも見出せるようになりました。


私は倍満が好きです。



2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |